総合型選抜(旧AO入試)

総合型選抜とは、出願される方の意欲や適正と本校が求める学生像を照らし合わせながら合否を決める入試方法です。

総合型選抜のメリット

1、A日程出願で入学金半額(75,000円)免除(他の特典との併用はできません)
2、内定時期が早く、入学に備えて準備ができる
3、入学前に特別授業があり、本校での授業を事前に学習できる(特別授業は必ず受講していただきます)

入試選抜基準

本校では、以下のいずれかの項目に該当する入学生を選抜します。
・理容師・美容師国家資格取得意志が明確である
・理容師・美容師として、理容・美容業界への就職意志が明確である
・家業の理容・美容業を継ぐために、理容師・美容師国家資格を取得する

出願資格

・大学校、専門学校(専門課程)及び高等学校卒業見込みの者及び既卒者
・本校を第一志望とする者
・本校入学について明確な目的意識があり、学習意欲に富んでいる者
・エントリー後、本校より出願許可証を発行された者

出願特典

1、A日程出願者 入学金 75,000円免除
2、C特待生該当者 入学金 75,000円免除
(特待の併用はできません。)

入試日及び
願書受付期間

選考日及び願書出願期間
<エントリー期間>
A第1期:2022年6月1日~6月20日
A第2期:2022年7月1日~7月25日
A第3期:2022年8月1日~8月22日
A第4期:2022年9月1日~9月14日
B:2022年10月3日~2022年10月20日
C:2022年11月21日~2022年12月5日
<面接日>
A第1期:2022年6月25日
A第2期:2022年7月30日
A第3期:2022年8月27日
A第4期:2022年9月23日
B:2022年10月29日
C:2022年12月10日
<出願期間>
A第1~4期:2022年10月3日~10月14日(入学金半額免除)
B:2022年11月1日~11月9日
C:2022年12月14日~12月20日
<選考日>
A:2022年10月22日(土)
B:2022年11月15日(火)
C:2022年12月23日(金)

※締め切り日必着 ※定員になり次第、締め切ります

選考方法

書類選考・作文・面接
※作文はいずれかのテーマから選択
・「あなたの夢を教えて下さい」
・「今まで努力した事を将来どのように生かすか」
・「あなたにとっての「仕事」とはなんですか」

提出書類

<エントリー>
1、エントリーシート(写真を貼付)裏面作文400字程度(入学志望理由)
2、作文【400字詰原稿用紙3枚以上(3枚に満たない物は受付不可)】
3、イベント参加証明書
<出願>
1、入学願書(写真を貼付)
2、調査書
3、最終学校の卒業証明書(既卒者のみ)
4、入学前特別授業参加申込書
5、C特待生申請書(該当者のみ)
6、検定料 20,000円 ※郵便局で普通為替証書に替えて指定の書留封筒で郵送して下さい

合否

試験終了後5日以内に郵送にて通知

入学手続き
合格時納入金

A:2022年11月8日迄
B:2022年12月1日迄
C:2023年1月5日迄

入学前納入金

(2023年4月分学費)
A・B・C:2月中旬~2月末日迄
※詳細は合格通知でお知らせします。

入試方法から入学までの流れ

1学校を理解する

本校のイベントに参加して参加証明書を取得

2総合型選抜エントリー

総合型選抜エントリーシート、参加証明書、作文を提出

3総合型選抜入学選考

面接(面接日の時間について本校よりお知らせします)

4出願許可

面接結果を郵送(出願許可証発行)※入学を確約するものではありません

5入学願書提出

A日程 2022年10月3日~10月14日
B日程 2022年11月1日~11月9日
C日程 2022年12月14日~12月20日
※締め切り日必着

6書類選考

A日程 2022年10月22日(土)
B日程 2022年11月15日(火)
C日程 2022年12月23日(金)

7合格通知を郵送

試験終了後5日以内に郵送にて通知

8入学手続き

A日程 2022年11月8日迄
B日程 2022年12月1日迄
C日程 2023年1月5日迄

9入学前特別授業

定期的に確認を行い、高校、保護者に報告します。
合格者は入学までの期間、他の入学方法での入学者よりも早く理容・美容の勉強に取り組むことができます。

10

入学者説明会

11

入学