講師・教員紹介

業界に精通した教員をはじめ、第一線で活躍する現役プロ講師による授業も多彩。現場に直結したリアルな学びとともに、プロとしてのコミュニケーション能力や心構えなども学ぶことができます。

理容科講師

木下 裕章

カット 木下 裕章 KINOSHITA GAIEN EAST STREET

始めから、すべてができる人は一人もいません。
毎日がひとつひとつの積み上げです。
自分自身の中にある“もっと知りたい”を向上させ、つねに感動する心を育てましょう。

堀 朋幸

アップスタイル 堀 朋幸 ネオ・ゼロ

この業界は、ますますトータルファッションにシフトしていく傾向にあります。現場の生の声を伝えることで、学生一人ひとりの夢の実現をお手伝いしていきたいと思っています。

濱田 有美子

エステ 濱田 有美子 銀座マツナガ成田店

私が担当する「リンパセラピー」は、“心・からだ・髪”の健康につながる癒しのメニューです。私も東洋理美の卒業生です。大好きな学校で、ぜひ一緒に学びましょう。

板垣 守

アイロン 板垣 守 全理連中央講師

アイロンは硬い髪の日本人に適し、欠かすことのできない技術です。
「アイロンを制すれば、理容を制する」、その高度なアイロンの技術と論理をしっかり習得してください。

伊東 みゆき

理容理論・実習 伊東 みゆき

「理容を目指す皆さんへ」
不器用だから向いていないという言葉をよく聞きます。そんなことありません。人を美しくしてあげたい、キレイにしてあげたい、この“してあげたい”という気持ちが何よりも大切です。学科も実技もみんな初めて。できないところからのスタートです。

美容科講師

高橋 伸明

アップスタイル 高橋 伸明 marusan hair

アップは、美しさを足していくことができる技術です。技術は回数を重ねれば重ねるほど上達します。練習は嘘をつかない。好きになって毎日練習してほしいと思います。

柳生 弘子

着付け 柳生 弘子 百日草 花粧会会員

礼装、正装、おしゃれ着や浴衣など、シーンや季節によってコーディネイトもさまざま。美容の仕事として今後ますます重要となる着付けの知識と基本技術を身につけてください。

山中 浩二

メイク・カット 山中 浩二 SUPER CUT

ヘアーメイクの技術や現場の生の情報をみなさんに提供したいと思います。早くから世界の技術や感性に触れて、自分の将来像や目的の選択権を増やし、成長変化していってください。

近藤 珠實

接遇マナー 近藤 珠實 「清紫会」新・作法学院

身につけた技術を仕事として発揮するには、まずお客様から好感を持ってもらうことが必要です。授業では店舗におけるマナーの基本から、結納・婚礼時の知識までを学びます。

教員

宮近 香

教頭/美容理論・実習 宮近 香

「一緒に勉強しましょう」
美容師という仕事はただヘアをやるだけではなく、その髪型に合わせたメイクも大切な仕事の1つです。
ヘアを活かすメイク技術やアドバイスができるように一緒に勉強していきましょう。メイクに興味のある方は是非来てください。

髙橋 さゆり

教務主任/理容理論・実習・運営管理 髙橋 さゆり

「技術を通して伝える心」
私たちの仕事は思いやりが大切だと思います。お客様に少しでもここちよい時間を過ごしていただくために心を込めて技術できる理容師を送り出したいと考えています。

小西 未来子

美容理論・実習・衛生管理 小西 未来子

「ありがとうの一言をいただけるように」
ヘアメイクで人はこんなに変わるんだ”と実感できるのは七五三、成人式、結婚式など人生の節目において関わることのできる美容師の仕事を通じて…。いつまでも美しくありたいと願う人の夢を叶え、幸せな気持ちにできるやりがいのある仕事です。 “美容師”になりたいという生徒1人1人と向き合い学びながら将来お客様から笑顔と”ありがとう”の一言をいただけるように手助けをしていけたらと思います。

丸山 宏美

美容理論・実習・運営管理 丸山 宏美

「気持ちがあれば何でも出来る」
姉妹校である岩手理容美容専門学校にも勤務しています。学生としっかり向き合い、共に進んでいきたいと思います。

渡辺 貴美

美容理論・実習 渡辺 貴美

「笑顔に向かう道」
いろいろな道の中から1人1人が選ぶ道。多くの経験をして、失敗を繰り返し、笑顔に向かって歩む道を広げていきましょう。みなさんが選んだ道の中で笑顔になれるために一緒に努力していきましょう。

伊藤 隆

美容理論・実習 伊藤 隆

「仕事としての美容」
夢ではなく目標として努力、実現することが自分の成長につながる。それを実感できる仕事です。「目標」は前進の原動力。実現に向けて共に挑戦しましょう。美容の仕事は日々自分を成長させてくれますよ。

澤 大介

理容理論・実習 澤 大介

「極上の第一歩」
私は20年以上サロンに立ち、コンテストにも参加しておりました。毛髪1本で表現が変わる。その1本を自在に操る。そんな技術者になってもらうためにお手伝いさせていただきます。あなたの手で様々な人の心を動かせるように。

大塚 和哉

美容理論・実習 大塚 和哉

「心・技・接」
理容、美容の仕事は幸せを創ることができる。その為に必要なプロとしての技術、接客力、人間性を共に学びましょう。日々、成長していく自分が一番幸せを感じられるはず。一度しかない人生、自分らしく生きる力を身につけていきましょう。

深谷 幸男

理容理論・実習・運営管理・文化論・衛生管理 深谷 幸男

「出会いに感謝」
沢山の出会いがあり、関わり合い、支え合って自他共に成長できると思います。 この出会いを大切にして、感謝できる人はきっと将来お客様からも喜ばれる存在になれるはずです。皆さんとの「出会い」を楽しみにしています。

中村 可南

美容理論・実習 中村 可南

「唯一無二の理美容師に…」
あなたの強みは何ですか…
これは誰にも負けないと言う自分の武器はありますか…
たくさんの美容師の中から選んでもらえる
“あなたにお願いしたい”と言ってもらえる唯一無二の理美容師を一緒に目指しませんか?
夢を叶えるお手伝いをさせてください。

西 隆盛

美容理論・実習 西 隆盛

「理美容が好き!」
理美容師を目指す中で大事なことは「理美容が好き!」という情熱です。もし自分にできるかな、 と不安な方でも、その情熱さえあれば、必ず素敵な理美容師になれます。今の情熱を忘れず、学校 生活ではより一層、理美容が好きになる毎日を共に過ごしましょう!

平野 佐江子

美容理論・実習 平野 佐江子

「自分の可能性」
初めての事に挑戦する時こそ大きく変われる時です。
人間力を身につけ様々な技術を学び、あなたの可能性が広げられるよう共に学んで行きましょう。

加藤 拓海

美容理論・実習 加藤 拓海

「好きなことを仕事に」
仕事をするなら自分らしく楽しくやりたい。美容師ならあなたの個性が武器になる。あなたの好きな美容で、好きな技術でたくさんのお客様を幸せに笑顔にできる美容師に、魅力的な人になれるよう一緒にがんばりましょう!!

白熊 沙耶

美容理論・実習 白熊 沙耶

「理美容師になるにあたって」
技術や知識を学ぶことはもちろんですが、人間力をつけることも大切です。堅苦しく思うかもしれませんが社会とはそういうところです。日頃から意識して行動し、一緒に素敵な理美容師を目指しましょう。

千葉 眞美

理容理論・実習 千葉 眞美

「多様な理美容師に」
理美容に性別は関係ありません。女性が刈り上げのヘアスタイルをしたり、男性もネイルやエステをする時代です。たくさんの人に理美容を素晴らしさ、楽しさを伝えられるようになってほしいと思います。でもまずはその素晴らしさを伝えられるよう一緒に楽しく学んで行きましょう!

髙澤 円花

美容理論・実習 髙澤 円花

「一人一人の夢を応援」
誰しもが一度は思い描いたことのある夢。諦めや悔いのないたった一回の自分の人生に理美容という素敵なことで一緒に花を咲かせてみませんか。皆様の大切な夢を全力で応援します!!

笠井 雅未

美容理論・実習 笠井 雅未

「ありがとう」
今までの人生の中で,お客様からの「ありがとう」の言葉が私にとって最高の宝物です。この一言をいただけた時の感動は一生忘れません。皆さんも常に向上心を持ち、理美容業の技術と共に心も育み、楽しさやすばらしさそして感動を一緒に分かち合いましょう。

阿部 賢治

美容理論・実習 阿部 賢治

「共に成長しましょう」
学校では沢山の技術を学びます。初めは上手くいかなくてもしっかりサポートするので安心してください。
共に壁を乗り越える仲間との出会いもあり、将来楽しく理美容の仕事をしていけるように一緒に勉強していきましょう。