2012 体験入学始まりました☆ 3/24の様子
2012/03/30体験入学
みなさんこんにちは。
今年は桜の開花が例年より遅いですが、
そのおかげで梅と桜のコラボレーションが見られそうな予感です♪
春爛漫な日も、もうすぐですね~ ワクワク♪
春は出会いの季節でもありますし~☆
東洋では、いよいよ2012年の体験入学が始まりました☆
先日行われた2012年の第一回目の体験入学は、
MYシャンプー作りと、カッティングシザーズ操作でした☆
MYシャンプー制作は(株)ハピネス様のご協力を得て実現致しました。
毎日何気なく使っているシャンプー剤。
でも、シャンプー剤について何も知らないのが現実ではないでしょうか?
制作は、グループに分かれて行いました。
他校の人と組んだりして、少し緊張気味だったようですが、
班長を決めて担当を決めて責任をもって一つずつ成分を足していくので、
チームワークがとっても重要で、シャンプー剤ができるころには、
仲良くうちとけていました。


化学の実験のような変化していく様子がとても興味深かったようでした。
最後はお好みの香料を足して、できあがったシャンプーはこちら☆


シャンプー剤の機能の大部分を果たす洗浄成分を界面活性剤といいますが、
参加された方の感想の中に、
“界面活性剤の意味など、すごく勉強になりました。”と頂きました。
専門学校では、もちろん界面活性剤の勉強していきますが、
素晴らしい予習授業になってくれたようです。
ご協力頂きました、(株)ハピネス様、ありがとうございました。
午後は、シザーズ操作を行いました。
シザーズは、理美容で髪をカットするはさみのことです。


ヘアカット用のシザーズは文具用のはさみとは違った持ち方をするので、
普段とは違った筋肉を使います。
“筋肉痛になりそう…^^;”なんて、感想も~。
覚えたことを少しずつ、自分のモノにしていくこと。
簡単そうにみえて、簡単にはいきませんが、
練習を重ねることで、安定したシザーズ操作になっていきます。
きっと今からはじめたら、
周りのみんなと差が付きます。
自宅でも練習して下さいね。
この後は、シザーズ操作も含め、いろいろなメニューを用意してお待ちしております☆
実際にカットをしていく回もございますので、是非、ご参加下さい♪
お申し込みは、こちらから☆
今年も沢山の方とお会いできる事を楽しみにしています!!
なお、AO入試での受験をお考えの場合は、
体験入学やオープンキャンパスに参加して頂いた証明書(カード)が必要です。
何度でも参加して頂き、東洋のことを知って下さいね♪ byA.H