2011 海外研修後記【ロンドン編】
2011/12/07TOYO CAMPUS BLOG
みなさん お久しぶりです!!
byA.Hです♪
いつもTOYO CAMPUS BLOGをお読み頂き、
まことにありがとうございます♪
少しご無沙汰しておりましたのは、
2年生の研修旅行に引率として同行させて頂いておりました。
あっという間に研修旅行も過ぎ、
本日12/7、参加者全員が無事に帰国となりました☆
千葉で比較的大きな地震があったと聞いても
なかなか日本と連絡が取りにくい状況の中、
研修旅行中の様子を、柴入理事長がアップした海外研修ブログを見て、
安心されたご父兄の方も多かったのでは?と思います。
引率といえど、初の欧州旅行の私。。。
北半球の真裏の世界は、感動と驚きの連続でした。
そんな東洋の研修旅行をご紹介します。
まずは、【ロンドン編】です。
ロンドンは街並みがとっても美しい。、
どこの路地を見ても、統一感があって、すごく素敵な街でした。

そして、街と人の調和も、ステキ☆

こちらは、泊まったホテルエントランスから見た朝の風景。
朝焼けと空気の澄んだ、気持ちよい朝でした。

伝統と格式があるほんとうに素敵な街です。
こういう街から、最先端ファッションが生まれるんですね。
12/1に第一陣の10日間コースのメンバーに合流した時に、
カットセミナー後のやりきった姿を見て、
私は胸が熱くなりました。
すごく大人になった生徒達。
目がまっすぐ前を向いていて、
何というのでしょう…
目を合わせるのが怖いくらいでした。^^;
地下鉄のフリーパスを使い、
自在に移動をして楽しいことを沢山みつけたようです。
夜の遊園地で、ジェットコースターに乗ったり、
m&m’sのショップに行ってお土産用のチョコレートをいっぱい購入したり…
すっかり、ロンドンっ子のようになっていました。笑
研修の感想を聞いたら、
『モデルさんにも、先生にも、いっぱいほめられたよ☆^^』
『俺はチップを2ポンドももらったよ☆^^』
『とにかくめっちゃ楽しかった!!^^』
『お金の面で親に説得して来たけれど、本当に参加して良かった♪^^』
リアルな外人モデルさんのカットなんて、完全に疲れきっているかな…?
なんて、心配していたことが無駄だった様子。笑
沢山の輝いた目&その声を聞けて感無量でした。
そして、同行してくださったガイドの笹栗さんからは、
『生徒さんたち、素直で本当によい子達ですね!
プロデュースしていく仕事って本当に大変だと思うのに、
あんなにできちゃうんですね。
親御さんがあの姿を見たら、本当に感動するでしょう…。
あの場に呼んできて、見せてあげたいくらいでした☆』と。
私はそれを聞いてじーんときてしまいました…。;;
みんなに同じように与えられた学生生活の2年間という時間。
私は先月の魅髪祭でも感じたことですが、
学校行事の中で、良い経験を積めるチャンスが沢山あることに、
改めて気がつかされました。
いつも全力投球で行事に取り組むみんなのことが、私は大好きです!
ここからは、ロンドンで見た美しい風景をお送りいたします☆
ロンドンアイ(大型観覧車)からの夜景

大英博物館内のガラスのサファード

タワーブリッジ
(♪ロンドン橋 のモデルはこの橋ではないとガイドさんから聞いて、驚きました。)

狙ったカモメがうまく入って撮れたので、私のお気に入りの一枚です。^^
ロンドンアイからバスに戻る時に、たまたま馬車が来ました。

SASSOONの先生がデモをしてくれたモデルさん(その1)

SASSOONの先生がデモをしてくれたモデルさん(その2)

でも、一番輝いていたのは…
一生懸命、技術や知識を得ようとする、みんなの姿☆

byA.H