理容科、美容科1年生 HOYUカラーリング公開授業
2013/02/28TOYO CAMPUS BLOG
みなさんこんにちは。
理容科職員の髙橋です。
先日、理美容1年生対象の公開授業を行いました。
今回の授業はHOYU株式会社からインストラクターに来校して頂きました。


1回目はヘアーカラーの理論を勉強し、
その後、カラー剤の代わりにトレーニングクリームを使い、
髪に塗る練習を行いました。
塗る量の加減が難しいので、生徒も手探りで行っていました。






2回目は、実際にブリーチ剤とライトナーを混ぜて
髪を茶色と金色の中間くらいの明るさに脱色したあと、
その上にヘアマニキュアを入れました。
ヘアマニキュアを入れるには、かなり髪色のトーンを明るくしないと色が入りませんが、
HOYUのインストラクターの先生は、いつもより良くできてましたね。と、
ほめて下さいました。
本校はサスーンスクールシップ校です。
サスーンのカットコンテストに参加するための前哨戦として、
新2年生になってすぐの4月にカットコンテストが行われますが、
そこでもカラーリング技術が必要になります。
今回の授業は、コンテストに向けてとても良い勉強になりました。
HOYUのインストラクターの先生方、ありがとうございました!!







