【1年生全員参加】ワンレングスカットコンテスト?大会模様
2012/03/07生徒作品・コンテスト
2012.03.02(金)
ワンレングスカットコンテスト
SASSOONスクールシップ校の東洋では、
1年次の終わりに、1年生全員が対象となるウイッグを使った
ワンレングススタイルのコンテストを行っています。
校舎内4会場に分かれて行われ、
私は第4会場の、3号館2Fでタイムコールをさせて頂きました。
コンテストの75分間はカッティングから始まります。
シザーズ(はさみ)を持つ手が小刻みに震え、
コンテストへの意気込みがひしひしと伝わってきました。

1年美容科Bクラス 林くん。
きちんと目線の位置でカットしていますね。
まっすぐに切ることって簡単そうでとっても難しい。
目の位置がとっても重要です。
コームやシザーズの角度が作っていくラインと異なると、
思ったようなラインがとれません。

9月の全国大会で、見事6位入賞を果たした飯田くんのモデル、
1年生美容科Bクラス 鈴木さん。
自らも、先輩のように表彰台に立つべく、一生懸命練習してきました。
カットの後は、ブローをしていきます。
根元のくせをなくすラップブローを施した後に、
髪をまっすぐにつやつやに仕上げるため、テンションブローをしていきます。

骨格に沿った、仕上がりがさらさらの髪を目指して☆
こちらも、SASSOON全国大会にモデルとして出場した、
1年美容科Bクラス與那嶺さん。
後ろで心配そうに見つめるのは、大会出場技術者の八角さん。

先輩から教わった技を生かすために、一生懸命でした。
最後のチェックカットの場面です。
最後の1秒まで、作品にこだわる姿勢。
良い結果が出ますようにと願うばかりです☆
4会場で行われた作品が、一気に集まり審査が行われます。
結果は…
ごめんなさい。。。別記事にて~ byA.H